8月
14
14
月極駐車場を決めた理由とメリット
私は、さいたま市中央区にある月極駐車場を借りています。通勤で利用する最寄り駅の近くにある便利な月極駐車場です。
東京のような都会とは違い、私の住んでいる地方の小さな街では、最寄り駅まで徒歩で20分以上かかってしまいますし、駅までのバスも1時間に1本しか出ていません。
そのため、毎朝最寄り駅までの道のりは、自家用車で10分ほどかけて車で通っています。
私が、月極駐車場を契約する際に選ぶ基準としたのが、治安の良さでした。
最近では、車上荒らしなどが頻繁に起こるような状況もあり、なるべく車を停めている場所が死角にならないような月極駐車場を探しました。
また、人通りの少ないような場所にある月極駐車場は、狙われ易くなるという話を聞いた事もあり、車の交通量や人の交通量が多い通りに面した場所にある月極駐車場を選びました。
私が住んでいる街では、月極駐車場の平均的な月額は5000円前後でした。地価の高い都市部とは異なり、最近では閉店したテナントの空き地が月極駐車場に変わるなど、月極駐車場が飽和状態にある街なので、この程度の月額料金になっているのかもしれません。
月極駐車場を契約し、利用するようになってから、毎朝の通勤が快適になったので満足しています。コインパーキングでは、満車になっていると困りますので、自分専用の駐車場があるのは安心できます。
カテゴリー:生活・環境